組合からのお知らせ

独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)が発行するサステナビリティボンドへの投資について

当組合は、このたび、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発行するサステナビリティボンド(以下「本債券」)への投資を決定しましたので、お知らせします。

「サステナビリティボンド」とは、調達資金の使途が、①環境改善効果があること(グリーン性)及び、②社会的課題の解決に資するものであること(ソーシャル性)の双方を有する債券です。

本債券の発行により調達された資金は、環境負荷を低減させる交通インフラの整備等のグリーンプロジェクトに充当されるだけでなく、地域の生活に必要不可欠というソーシャル性も有するものであり、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献するものです。

当組合は、適切なリスク管理のもと、社会的課題や環境問題の解決に繋がる事業、SDGsの達成に貢献する事業を資金面からサポートすることにより、持続可能な社会の形成に貢献し、社会的使命・役割を果たして参ります。

<本債券の概要>
銘柄 第163回鉄道建設・運輸施設整備支援機構債券(サステナビリティボンド)
年限 5年
発行総額 50億円

発行日 令和5年8月30日

  • 掲載日:2023年10月11日